[インターネットFAX] MOVFAX(モバックス)利用開始までの手続き、料金、ログイン方法を解説

 インターネットFAXは、電話回線を使わずに、自宅や出張先からでもインターネット経由で簡単にFAXを送受信できるサービスです。

 インターネットFAXの中で最も利用者が多いeFaxに続いて、様々な会社からインターネットFAXが提供されています。

 MOVFAX(モバックス)は、高機能インターネットFAXサービス。料金は他社と比較して割安です。

 本記事では、モバックスの利用開始までの手続きと料金を解説します。

MOVFAXをおすすめする方
① 料金の割安さを重視する方
② FAXの管理編集にこだわる方
③ 東京・大阪・神奈川在住の方
④ 海外FAX通信は不要な方
⑤ インターネットFAX専用アプリは不要な方

① 30年のFAXソリューション実績。安心の国産インターネットFAX。
② インターネット接続のPC・スマホからFAXを送受信
③ FAX機、電話回線、FAX用紙&インクは、一切不要に
④ 受信FAXの自動振り分け・編集が可能
⑤ 毎月980円(毎月1,000枚FAX受信無料)~

目次

利用開始までの手続きと流れ

 ①~⑦まで全てオンライン(インターネット)で完結します。

 ①~⑦までの必要日数は1~3日程度です。

本人確認の強化(2022.6~)

引用:本人確認書類について | モバックス インターネットFAX (movfax.jp)

 モバックスは、取引の安心・安全を高める目的で、2022.6以降、他のインターネットFAX申込みと同様に、本人確認書類の提供を申込時に要求するように改定されました。

 申込情報と本人確認書類の一致が照合されます。不一致だった場合には、申込みが取り消されます。

照合された場合、転送不要郵便にてログインに必要な情報をお送りいたます。不照合の場合、メールでご案内いたします。

引用:本人確認書類について | モバックス インターネットFAX (movfax.jp)

FAX番号

 利用者は、モバックスで利用するFAX番号の市外局番を選ぶことができます。

 ①全国(050)、②東京(03)、③神奈川(045)、④大阪(06)です。

 法人・個人の住所と市外局番が合わないとMOVFAXが判断した場合、申込みは取り消しされます。

 東京、神奈川、大阪に住所がない法人または個人の方は、①全国(050)を選ぶことをおすすめします。

申込情報と本人確認書類の法人名(氏名)、所在地、また所在地に該当しない市外局番のFAX番号を申込んだ場合に不照合となります

引用:本人確認書類について | モバックス インターネットFAX (movfax.jp)

料金プランと支払い方法

料金プラン

引用:料金・仕様|インターネットFAXならMOVFAX(モバックス) | モバックス インターネットFAX

 2種類の利用プランが用意されています。

 ①スタンダード(個人・中小企業向け)と②プレミアム(大企業向け)です。

 ①②共にFAX送受信料金は同一。②は同一組織内での複数利用者を想定しており、管理機能が充実しています。

スクロールできます
スタンダードプレミアム
初期費用1,100円1,100円
月額基本料金1,078円4,378円
受信料金1ヵ月1,000枚まで無料
以降は11円/枚
1ヵ月1,000枚まで無料
以降は11円/枚
送信料金
1送信2枚ごとに11円1送信2枚ごとに11円
出典;料金・仕様|インターネットFAXならMOVFAX(モバックス) | モバックス インターネットFAX

インターネットFAX各社との料金比較

スクロールできます

スタンダード

Plus 1800

Plus 3600

送信・ベーシック
初期費用1,100円1,100円1,100円1,870円1,100円1,100円
月額
(基本)
1,078円1,980円3,960円880円1,045円1,089円
月額
(送受信10頁)
1,133円1,980円3,960円1,010円1,205円1,089円
月額
(送受信50頁)
1,353円1,980円3,960円1,530円1,845円1,089円
月額
(送受信150頁)
1,903円1,980円3,960円2,830円3,445円2,739円
月額
(送受信300頁)
2,728円5,280円3,960円4,780円5,845円6,039円
口コミ・評判MOVFAXeFaxeFax秒速FAX送信
秒速FAXplus
メッセージプラスjFax
公式サイトMOVFAXeFaxeFax秒速FAXメッセージプラスjFax
料金(月払い、税込)、eFax (国内料金)
2023.9現在 (アイコン各社HPより引用)

 モバックスは頁数に関係なく料金は安いです。

 送受信頁数が少ないと秒速FAX・jFAXも安くなり、送受信頁数が多いとeFaxも割安になる傾向です。

 MOVFAXは、受信FAX編集機能・自動振り分け機能など、機能多彩なインターネットFAX。その分、海外通信は不対応、市外局番は3地域のみなどのデメリットがあります。

MOVFAXをおすすめする方
① 料金の割安さを重視する方
② FAXの管理編集にこだわる方
③ 東京・大阪・神奈川在住の方
④ 海外FAX通信は不要な方
⑤ インターネットFAX専用アプリは不要な方

>> MOVFAX 公式サイトはこちら

料金の支払い方法

 モバックスの料金支払い方法は2種類。クレジットカードとデビットカードです。

 プリペイドカード、口座引き落としなどは支払い方法として利用できません。

利用可能なクレジットカード

引用;モバックス申込み画面

 利用可能なクレジットカードは、ビザ、マスター、JCB、アメックス、ダイナースの5種類です。

 クレジットカードでの支払いは1回払いです。分割払い(リボ払い)はできません。

料金プランの変更は可能

引用:料金・仕様|インターネットFAXならMOVFAX(モバックス) | モバックス インターネットFAX

 モバックス申込み後、モバックス利用の途中で、料金プランをモバックスの操作画面から簡単に変更することができます。

クレジットカードの変更は可能

引用:料金・仕様|インターネットFAXならMOVFAX(モバックス) | モバックス インターネットFAX

 モバックス申込み後、、モバックス利用の途中で料金決済用クレジットカートをモバックスの操作画面から簡単に変更することができます。

料金の明細

 各月の利用料金の明細については、モバックスの操作画面から確認することができます。

 さらに、明細はエクセル・CSV形式でダウンロードも可能です。

\ 月額 980円~、高機能インターネットFAX/

利用申込み&本人確認の手続き

利用申込み者

引用;お申し込みについて | MOVFAX(モバックス)

 モバックスの利用者は、法人・個人事業主とモバックスのホームページで案内されています。

 しかし、個人事業主でない個人(例:会社員)でもモバックスを利用可能です。

個人事業主ではない個人がモバックスを利用できるか否かをモバックスのカスタマーセンターに問い合わせた結果、「可能です」と回答をいただきました。

手続きの手順

STEP
認証コードの発行
引用:モバックス申込み画面(2022.4時点のフォーム)

 

モバックス公式サイトホームページを開きます。

モバックス公式サイトホームページ上部の「お申し込み」をクリックすると、モバックス申込み画面に移動します。モバックス申込み画面から申込み手続きを行います。

申し込み用のメールアドレスを入力して、「認証コードを発行」ボタンをクリック。

入力したメールアドレス宛てに「認証コード」が届きます。

認証コードは発行後24時間有効です

引用;モバックス認証コード通知メール
STEP
認証コードの入力(本人確認)
引用:モバックス申込み画面(2022.4時点のフォーム)

申し込み用のメールアドレスと発行された認証コードを入力して、「送信」ボタンをクリック。

STEP
利用者情報の入力・確認&本人確認書類の提供
引用:モバックス申込み画面(2022.4時点のフォーム)

希望するFAX番号の市外局番を選びます。「050」「03」「045」「06」の4種類です。

選んだ市外局番で始まるFAX番号の候補が自動表示されるので、1つFAX番号を選んで決定します。

利用者がFAX番号を自由に設定することはできません。

利用者情報を入力します。会社名郵便番号住所、部署、役職、氏名メールアドレス電話番号、FAX番号、パスワード、業種、会社規模です。(ハイライトは必須)

個人が申込み者の場合、会社名に氏名を入力します。

パスワードはモバックスにログインする時に使用します。

希望するプランを選択します。スタンダードとプレミアムから択一します。

引用:本人確認書類について | モバックス インターネットFAX (movfax.jp)

 2022.6~、犯罪収益移転防止法対応で、本人確認が強化されました。

 他のインターネットFAXと同様、モバックスにおいても、利用申込み時に本人確認書類(運転免許証)が必要となりました。

STEP
クレジット決済情報の入力・確認
引用:モバックス申込み画面(2022.4時点のフォーム)

ビザ、マスター、JCB、アメックス、ダイナースの5種類から決済用のクレジットカード情報を入力します。

モバックスの利用料金のクレジット決済では、デビットカードも使用できます。

クレジットカードでの支払いは1回払いです。分割払い(リボ払い)はできません。

入力を終えたら、申込み用のボタンをクリックします。

STEP
申込み完了
引用:モバックス申込み画面(2022.4時点のフォーム)

 ユーザIDとFAX番号が表示されます。

 この画面で表示されている「ユーザID」と利用者情報の入力・確認で入力した「パスワード」を組み合わせて、モバックスにログインします。

 ユーザIDとFAX番号がメールでも通知されます。

引用;モバックス申込み完了通知メール

 申込み後、申込み情報と本人確認書類が照合され、一致している場合、利用開始案内はがきが届きます。

 利用申込みから利用開始まで1~3日くらいです。

利用開始(ログイン)

引用;モバックスログイン画面

 モバックス公式WEBサイトを開いてログインします。

ユーザーID

引用:モバックス申込み画面(2022.4時点のフォーム)

ユーザーIDは、申込み完了画面で表示されたユーザーID

 申込み完了メールにもユーザーIDが明記されています。

モバックス申込み完了メール

入力情報に誤りがなく登録が完了できましたら、申込手続き完了画面が表示され、1時間以内にお客様のIDとFAX番号をご登録されたメールアドレス宛に通知いたします。後日、初回ログインキーを記載した開通通知書を郵送にてお送り致します。初回ログイン完了後、開通となります。

引用:お申し込みガイド|インターネットFAXならMOVFAX(モバックス) | モバックス インターネットFAX

ユーザーIDは、申込み完了メールにも記載されている

パスワード

引用:モバックス申込み画面(2022.4時点のフォーム)

パスワードは、申込み画面で、入力したパスワードです。

ログイン方法

引用:モバックスログイン画面

 ユーザIDとパスワードを入力した後、「ログイン」ボタンをクリックすると、トップページに移動できます。

 ログイン画面の「次回からIDの入力を省略する」にチェックを入れておくと、ユーザIDが入力された状態で毎回ログイン画面が表示されるので、便利です。

ユーザーID・パスワードを忘れた場合

引用:モバックスログイン画面

 ユーザーID・パスワードを忘れた場合、パスワードを再設定します。

 ログイン画面下部「ユーザーID・パスワードをお忘れの方はこちらからお手続きをお願いします」をクリックして再設定作業を始めます。

STEP
パスワード再設定用画面で入力・送信

パスワード再設定用画面が開くので、「モバックス発行のFAX番号」「モバックス申込み時の電子メール」を入力し、送信ボタンをクリックします。

FAX番号も忘れた方は、ユーザーIDを確認・パスワード再発行をオンラインで行うことはできません。直接会社に問い合わせしましょう(問い合わせフォーム)。

モバックス申込み時の電子メールは、モバックス利用過程で登録変更されていることがあります。変更した方は変更後の電子メールを入力します。

引用:モバックス 登録者情報変更画面
STEP
パスワード再設定用メールの案内に沿って再設定

入力した電子メール宛てにパスワード再設定用メールが届きます。

メールにユーザーIDが案内されているので、これをログインに利用。パスワード再設定画面URLをクリックして案内に従うと再設定パスワードも得られるので、同じように活用します。

>> MOVFAX 公式サイトはこちら

スマホ・タブレットの利用

 スマートフォン(スマホ)を使ってモバックスを利用することができます。

 ただし、モバックスでは、eFAXのように、専用のアプリが用意されいないので、Safariやクロームなどの、ブラウザを使ってモバックスを利用します。

 また、iOS、Android、Windows タブレット端末での閲覧も可能ですが、モバックスの全ての動作が保証されていませんので(出典;モバックスマニュアル)、スマートフォン・タブレットではなく、パソコンからモバックスを利用することをおすすめします。

 下の写真は、スマートフォンからMOVFAX(モバックス)にログインし、開いたTOP画面です。

  • スマートフォーン:iPhone 13 mini
  • OS:iOS 15.2
  • ブラウザ:Google アプリ

 スマートフォンからMOVFAX(モバックス)にログインすることが出来ました。

引用:モバックス TOP画面

>> MOVFAX 公式サイトはこちら

解約

解約手順

  1. ログイン
  2. TOP画面から解約画面を開く
  3. 解約画面から解約申込み

 ログインして、TOP画面を開きます。

引用:モバックスTOP画面

 TOP画面左蘭の「その他」をクリックし、表示されるメニューの中から「解約」をクリック。

引用:モバックス解約画面

 領収書等の送付を希望する場合は、該当箇所のボックスにチェックを入れます。画面に表示されている[解約時の注意事項]を確認し、確認しましたボックスをチェックします。

 その後、解約依頼ボタンをクリックして解約手続きを進めます。

解約ルール

利用契約の終了日

 16日以降に解約申込みを完了した(日本テレネット株式会社が解約申込みを受領した)場合、その翌月の末日でもって利用契約が解除となります。

  • 契約者から解約の通知を当月15日までに受領した場合は、当月の末日をもって利用契約が終了
  • 契約者から解約の通知を16日以降に受領した場合は、翌月末日での利用契約終了

解約後の再契約

 解約後にモバックスを再契約した場合、FAX番号は新しく付与されます。

解約前にデータ保管しよう

 解約手続き後、解約月の末日以降、モバックスにアクセスできません。解約後のデータはモバックスシステムから削除されます。

 解約手続き前に必要なシステム上のデータはバックアップしておきましょう。

① 30年のFAXソリューション実績。安心の国産インターネットFAX。
② インターネット接続のPC・スマホからFAXを送受信
③ FAX機、電話回線、FAX用紙&インクは、一切不要に
④ 受信FAXの自動振り分け・編集が可能
⑤ 毎月980円(毎月1,000枚FAX受信無料)~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントはお気軽に!

コメントする

目次