自宅では、テレワークに集中できない、やる気がでない・・、という方もいます。自宅や職場近くに静かに作業できる個室があれば便利です。
東京駅は日本を代表する国際ステーション。14路線が交差し、毎日、多くの人がビジネスや旅行・買い物などで東京駅を訪れます。
空いた時間を利用して東京駅近くの個室でテレワークができれば仕事や生活の効率がさらに高まります。
この記事では、東京駅近くのテレワークで使える個室12選をご紹介します。
東京駅徒歩16分のおすすめ格安個室
① ビズサークル「神田大手町」
② 大手町駅から徒歩7分、東京駅から徒歩16分の好立地
③ 個室を24時間365日使えて月額2万7,500円(1日あたり約920円)〜!
④ デスク、チェア、キャビネット、ハンガーフックは標準装備
⑤ 全室窓付きで明るく快適。鍵付個室だから安心
⑥ PCひとつですぐにビジネスがスタート!
個室(ワークブース、レンタルオフィス等)のリスト
個室 | 東京駅距離 | 料金 |
---|---|---|
① STATION BOOTH 東京駅改札内 総武地下4F(新橋側) | 徒歩 0分 | 15分 275円~ |
② RemoteworkBOX フクラシア八重洲(東京)店 [稼働停止 2023.11時点] | 徒歩 1分 | 60分 550円 |
③ CocoDesk 大手町駅 東西線 西改札横 1番ブース | 徒歩 1分 | 60分 1,320円 |
④ CocoDesk 東京サンケイビル B1F 1番ブース | 徒歩 1分 | 60分 1,320円 |
⑤ ステーションデスク 東京丸の内 | 徒歩 1分 | 個室 15分 275円~ 半個室 15分 165円~ |
⑥ MARUNITUTA | 徒歩 1分 | 60分 550~1,760円 |
⑦ エクスプレス ワークラウンジ | 徒歩 1分 | 20分 330円 |
⑧ リージャス 丸の内新国際ビル | 徒歩 3分 | 月額 77,900円~ (1日あたり約2,600円~) |
⑨ テレキューブ JPタワーKITTE | 徒歩 3分 | 60分 1,270円 |
⑩ RemoteworkBOX TKP東京駅日本橋店 [稼働停止 2023.11時点] | 徒歩 4分 | 60分 550円 |
⑪ CocoDesk アーバンネット大手町ビル 1番ブース | 徒歩 5分 | 60分 1,320円 |
⑫ ビズサークル 神田大手町 | 徒歩 16分 | 月額 27,500円~ (1日あたり約920円~) |
① STATION BOOTH 東京駅改札内 総武地下4F(新橋側)

アクセス | 東京駅 徒歩0分(東京駅構内) |
住所 | 東京都千代田区丸の内1丁目 |
利用時間 | 7:00~21:30 |
料金 | 15分 275円~ |
利用法 | ドロップイン |
サービス | Wi-Fi、電源、モニター |
利用者の口コミ・評判

<利用満足度> ★★★★★(5点) <サイズ・静けさ・空調の快適さ> ・大人一人が作業する分には十分なスペースであったと感じております。 ・密閉された空間であったため、全く気になりませんでした。 ・空調も完備されているため、夏場でも涼しく、ジメジメした感じも全く気になりませんでした。 <電源・Wi-Fi・備品> ・電源は利用可能で、スマートフォンとパソコンの充電で利用しました。 ・WEB検索をする分には十分なスピードでした。 ・備品は特に借りていません。 <机・椅子> ・座り心地は2時間座っても全く疲れない程度によかったです。 ・パソコン作業する分には十分な大きさであったと思います。 <飲食持ち込み> 飲み物のみ可能 <利用者の感想> 旅先でも手軽に作業やZOOMでのWEB会議に参加できる点が非常にメリットであると感じております。 ブース内も清潔であり、今後も東京に用事があるときは利用していきたいと思っています。 ただ食べ物の持ち込みも可能であればもっと良いなとも思っています。
② RemoteworkBOX フクラシア八重洲(東京)店 [稼働停止]

アクセス | 東京駅 徒歩1分 |
住所 | 東京都中央区八重洲2-4-1 |
利用時間 | 10:15~17:45 |
料金 | 60分 550円 |
利用法 | ドロップイン |
定員 | 1人 |
サービス | Wi-Fi、電源 |
利用者の口コミ・評判 (1)

<利用満足度> ★★★★★(5点) <サイズ・静けさ・空調の快適さ> 多少の窮屈さはあったものの1人で作業に集中するには十分と言えるぐらいのスペースでした。 防音対策がされているわけではないので外部の音がそれなりに聞こえてしまうことは多少のストレスと言わざるを得ないと思いました。 <電源・Wi-Fi・備品> Wi-Fiは非常に安定しており、つながりも良く読み込みも早いので作業が思うようにスムーズに進みました。 急に弱くなることもそんなになく、ストレスなく使っていけました。 <机・椅子> 長い背もたれのクッション性のある椅子だったので長時間座っていても腰が痛くなることなどそんなになかったです。 机は小さめなので物を下に置くなどの工夫が必要でした。 <飲食持ち込み> 可能 <利用者の感想> 清潔感のある個室内で集中してやりたい仕事ができる環境があるのはよいと感じました。 一方、外部の音が聞こえてしまうことと照明が少々暗いことは気になりました。ただ、値段も手ごろなので使い勝手はとても良いと思います。
利用者の口コミ・評判 (2)

<利用満足度> ★★★★☆(4点) <サイズ・静けさ・空調の快適さ> ボックスなのでかなり小さいですが、1人で集中して作業するには良い大きさでした。 周囲の音は少し気にならなと感じましたが、短時間の利用なのでそこまで問題には感じなかったし、温度や湿度も問題ありませんでした。 <電源・Wi-Fi・備品> 電源が利用できたので充電に使いました。 個室内でWi-Fiも利用することができ、ネットスピードに関しても問題はなくサクサク動きました。 <机・椅子> 机も小さいですが、パソコンを使う分には問題はありませんでした。 椅子は少し弱そうな感じでしたが、座る分には気になりませんでした。 <飲食持ち込み> 可能 <利用者の感想> 個室で東京駅から徒歩ですぐと言うことを考えると、値段もリーズナブルで良いかなと思いました。 ボックスタイプでかなり狭いので、たくさん荷物を持って行きたい時や机が開かないとダメな時には向いていないと思います。
③ CocoDesk 大手町駅 東西線 西改札横 1番ブース

アクセス | 東京駅 徒歩1分 |
住所 | 東京都千代田区大手町2丁目 |
利用時間 | 07:00~22:00 |
料金 | 60分 1,320円 |
利用法 | ドロップイン |
定員 | 1人 |
サービス | Wi-Fi、HDMIケーブル、RGBケーブル、電源、モニター |
利用者の口コミ・評判

<利用満足度> ★★★★★(5点) <サイズ・静けさ・空調の快適さ> 1人が入れるぐらいのスペースだったので、決して広いとは言えませんでしたが作業に集中しやすい環境ではありました。 窓もないので窮屈感や圧迫感は感じざるを得ないし、外部の音がそれなりに聞こえてくるので敏感な人には少々ストレスかもしれません。 <電源・Wi-Fi・備品> 電源やWi-Fiが完備されており、自由に使えました。 Wi-Fiはつながれば断線などをすることもすくなく、安定していたのでサクサクを作業を進めていけました。 <机・椅子> 最低限の大きさのデスクと椅子だったものの作業に支障はない程度でした。 ただ、長時間座り続けていると疲れると感じました。 <飲食持ち込み> 可能 <利用者の感想> 当日予約が可能なことや大きなモニターなど一通りの作業をしやすい環境が整っているので集中して取り組むには良い条件が整っているところがメリットです。 一方のデメリットは「外の音が結構聞こえるぐらいである」というところです。
④ CocoDesk 東京サンケイビル B1F 1番ブース

アクセス | 東京駅 徒歩1分 |
住所 | 東京都千代田区大手町1-7-2 |
利用時間 | 07:15~22:00 |
料金 | 60分 1,320円 |
利用法 | ドロップイン |
定員 | 1人 |
サービス | Wi-Fi、HDMIケーブル、RGBケーブル、電源、モニター |
利用者の口コミ・評判

<利用満足度> ★★★★★(5点) <サイズ・静けさ・空調の快適さ> 「手足を広げて伸びをする」というわけにはいきませんが、1人で作業をするには十分な広さでした。 換気もされていて「コロナ禍」にはとても良い集中できるスペースでした。 ただ、外の音が結構聞こえてしまうほど防音対策は充実していなかったのが気になりました。 <電源・Wi-Fi・備品> Wifiはそれなりにつながるし読み込みも早いのはよかったのですが、たまに断線をすることがあったのがストレスでした。 <机・椅子> そんなに大きくないデスクでしたが最低限のものを置くには十分だし、ゆったりと座れる椅子が印象的でした。 <飲食持ち込み> 可能 <利用者の感想> 少々場所が分かりづらいこと、wifiが断線することがあること、防音対策がそんなにされているわけではないことがデメリットではあります。 しかし、リーズナブルな価格帯で集中して作業に取り組める環境があること、当日予約も可能だったりとフレキシブルに対応してもらえることなどはメリットだと感じました。
⑤ ステーションデスク 東京丸の内

アクセス | 東京駅 徒歩1分 |
住所 | 東京都千代田区丸の内2-4-4 |
利用時間 | 07:30~21:00 |
料金 | 個室 15分 275円~ 半個室 15分 165円~ |
利用法 | ドロップイン |
サービス | Wi-Fi、電源 |
利用者の口コミ・評判 (半個室)

<利用満足度> ★★★★☆(4点) <サイズ・静けさ・空調の快適さ> いわゆるシェアオフィスタイプでした。個室もありましたが、私が利用したのは自習室みたいな感じの、パーティションで区切られている席でした。 ある程度プライバシーや集中できる環境は作られていました。そこまで利用している人もいなかかったので静かにパソコン作業ができました。 <電源・Wi-Fi・備品> 電源もwifiも利用可能でした。ネットスピードも仕事をする上では特に気にならなかったです。 ただ動画を見たりはしていませんので、動画のアップロード等ができるかどうかまでは不明です。 <机・椅子> いくつか予約できる席にもタイプがあり、私はパーティションで区切られた席を利用しましたが、机はそこまで大きくなかったです。 でも長時間作業するわけではありませんでしたので、許容範囲でした。 椅子の座り心地は普通でした。あまり覚えていませんが。 <飲食持ち込み> 飲み物のみ可能 <利用者の感想> 出張先でアポイントまで時間があったので、1時間ほどパソコン作業をしたくて利用しました。 東京駅の丸の内側の地下の改札を出たところにありますので、出張先の会社に近くで利便性がよかったのでそこを選んだ感じです。 デメリットは特にありません。(毎日利用しているとかではありませんので、スポットでの利用ですのでそこまで多くのことを求めていたわけではないので)
⑥ MARUNITUTA

アクセス | 東京駅 徒歩1分 |
住所 | 東京都中央区八重洲1-5-17 |
利用時間 | 06:00~23:00 |
料金 | 60分 550~1,760円 |
利用法 | ドロップイン |
定員 | 6名 |
サービス | Wi-Fi、延長コード、電源、ホワイトボード |
利用者の口コミ・評判

<利用満足度> ★★★☆☆(3点) <サイズ・静けさ・空調の快適さ> 防音対策はされていましたが、やはり新幹線が近くを通るのでどうしても音は聞こえてきますし、東京駅からも直ぐ近くなので周辺の雑音は仕方ないかなと思います。 また、個室は十分な広さがありましたが、雨だったこともなり湿度の高さや匂いが気になりました。 <電源・Wi-Fi・備品> ホワイトボードやプロジェクターを使いましたが、割と新しい物で使い勝手は良かったですし、Wi-Fiも利用可能で上がりも下りもしっかりとスピードが出ていて通信速度は速かったです。 <机・椅子> 喫茶店のような椅子なので座り心地は良かったですし、机も十分なサイズがありました。 ただ、机はいくつかを並べて1つにされていたので、どうしても隙間や段差があり若干使いにくかったです。 <飲食持ち込み> 可能 <利用者の感想> アクセスが良いのはメリットでしたが、やはり東京駅から近い分周辺の雑音は気になりましたし、雑音だけならまだしも振動も響いてくる感覚があったので、仕方ないとは言え集中しにくい環境なのはデメリットだと感じました。
⑦ エクスプレス ワーク ラウンジ

アクセス | 東京駅 徒歩1分 |
住所 | 東京都千代田区丸の内1-9-1 丸の内中央ビル11F |
利用時間 | 平日 8:00~20:00 |
料金 | 20分 330円 |
利用法 | ドロップイン |
利用要件 | EX予約者、スマートEX会員 |
サービス | 電源 |
利用者の口コミ・評判

<利用満足度> ★★★★☆(4点) <サイズ・静けさ・空調の快適さ> 部屋は完全個室で広さは三畳ぐらいで机が置いてあります。一人で作業するには必要十分です。 東京駅のすぐそばですが、特に騒音がうるさいということはありません。十分仕事に集中できます。空中はエアコンがあり、快適です。 <電源・Wi-Fi・備品> 電源はコンセントがあり、利用できます。また、Wi-Fiなどネット環境も整っています。 通信速度も問題ありません。 <机・椅子> ごく一般的なオフィスの机と椅子という感じで使用するのに支障はありませんでした。 ただ、個人的には椅子はキャスターなしの方がいいです。 <飲食持ち込み> 可能 <利用者の感想> 東京駅の真上なので各方面からのアクセスがよく、急な利用でも対応できる。 完全個室ブースもあり、業務上秘密事項なども外部にもれにくく、静かな環境で業務に集中できる。 部屋のニオイを少し感じたので空気清浄機があればよい。
⑧ リージャス 丸の内新国際ビル

アクセス | 東京駅 徒歩3分 |
住所 | 東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル8F |
利用時間 | 24時間 |
料金 | 月額 77,900円~ (1日あたり約2,600円~) |
利用法 | レンタルオフィス |
サービス | Wi-Fi |
利用者の口コミ・評判

<利用満足度> ★★★★★(5点) <サイズ・静けさ・空調の快適さ> いろいろな種類はありますが、私は1~2名用を利用しましたので十分な広さです。 また、大声で話をすれば、周りに迷惑は掛かりますが、普通の会話くらいでしたら全く問題はありませんでした。 空調につては、しっかりと保たれており、快適でした。 <電源・Wi-Fi・備品> Wi-Fiの設備はしっかりしており、ネットの回線速度も速いと思います。 繋がらないということは全くありませんでした。 <机・椅子> 机は、若干小さ目でしたが、キャビネットもあり、問題ありません。 また、椅子は長時間座っていても疲れないタイプでした。 <飲食持ち込み> 可能 <利用者の感想> レンタルオフィスとして、設備もしっかりしており、非常に使いやすいスペースだったと思います。 また、仕事をしていくうえでの、周囲の音とネット環境については、十分に配慮されているので、利用者にとっては全く問題になりませんでした。
⑨ テレキューブ JPタワーKITTE

アクセス | 東京駅 徒歩3分 |
住所 | 東京都千代田区 丸の内2-7-2 JPタワー 1階 |
利用時間 | 8:00~21:00 |
料金 | 60分 1,270円 |
利用法 | ドロップイン |
定員 | 1人 |
サービス | Wi-Fi、電源 |
利用者の口コミ・評判

<利用満足度> ★★★★☆(4点) <サイズ・静けさ・空調の快適さ> 広すぎず狭すぎずちょうど良い空間で快適かつ静かに過ごせるお部屋なので私としては合格点でした。 しかし、駅チカであるせいか、すぐに利用ができることも幸いして人気があってすぐに満員になることがあるのがたまに傷でした。 <電源・Wi-Fi・備品> 個室内で電源は利用可能です。電源を利用したのですが、コードの接続口が逆で作業がしづらかったので、あらかじめ持ち込んだものを使いました。 Wi-Fiは十分すぎるほどよく、ネットスピードは安定していました。 <机・椅子> 座り心地はよく、作業が捗りやすかったのですが、机が狭すぎてプレゼンの資料が見つからないことがありました。 <利用者の感想> メリットとしては駅チカで仕事が終わればすぐに電車に乗って移動ができる点にあります。 その一方でデメリットは駅チカが幸いして人気のため満員になることでした。追加で、トイレがないので貴重品を安心して置けないというデメリットでした。
⑩ RemoteworkBOX TKP東京駅日本橋店 [稼働停止]

アクセス | 東京駅 徒歩4分 |
住所 | 東京都中央区八重洲1-2-16 TGビル本館1F |
利用時間 | 9:00~18:00 |
料金 | 60分 550円 |
利用法 | ドロップイン |
定員 | 1人 |
利用者の口コミ・評判 (1)

<利用満足度> ★★★★★(5点) <サイズ・静けさ・空調の快適さ> 1人が入れるだけのスペースだったので多少の窮屈さや圧迫感は感じました。 しかし「余計な物がない」ということが却って作業に集中しやすい条件を作っていました。 外部の音が気になるのは否めないので物音に敏感な人は少々ストレスかもしれません <電源・Wi-Fi・備品> 電源もWi-Fiも完備されていて自由に使えました。 Wi-Fiは1回つながれば途切れることなく読み込みも早いので思うように作業を進めていけました。 <机・椅子> 高さ調整ができて背もたれが長い椅子が印象的で、長時間座っていても疲れにくかったです。 デスクは最低限の大きさだったので物もそんなにおけませんでした。 <飲食持ち込み> 可能 <利用者の感想> 仕事に1人で集中しやすい環境は整っていたと思います。 ただ外部の物音が少々気になること、そしてボックスの配置場所を見つけるのに少々時間がかかったのでもう少しわかりやすい案内図などが欲しいと思いました。 清潔感ある空間だったのも印象的でした。
利用者の口コミ・評判 (2)

<利用満足度> ★★★★☆(4点) <サイズ・静けさ・空調の快適さ> 自分自身としてはボックス内も綺麗で、快適で、完全防音でないとのことで不安がありましたが、周囲が静かで業務に集中でき、ボックスの配置位置を見つけるのに少し時間がかかったので、何か看板などあればよりスムーズな利用ができると思います。 <電源・Wi-Fi・備品> 自分自身としては電源は利用ができ、個室内のWi-Fiは可能で比較的にネット通信のスピードはちょうどよく十分でした。 また備品も借りすことできるので安心して業務ができる環境はそろっていると思いました。 <机・椅子> 自分自身としては比較的に椅子の座り心地が良く、腰の調子があまりよkない方にも安心して座れると思います。 また作業をするうえでは特に問題なくやれる大きさだったのでその点良かったと思います。 <飲食持ち込み> 飲み物のみ可能 <利用者の感想> 自分自身として良かった点としては即日対応ができ、ワンストップで簡単便利であること。 また安心メンテナンスや保証があることです。 逆に良くなかった点としては掃除や利用時間に対して細かなルールが設定されている場合が多く、思い立っての利用がしにくく、また作業時間も、後片付けを見込んでの時間配分が必要であることです。
⑪ CocoDesk アーバンネット大手町ビル 1番ブース

アクセス | 東京駅 徒歩5分 |
住所 | 東京都千代田区大手町2丁目2-2 |
利用時間 | 平日 8:00~20:00 |
料金 | 60分 1,320円 |
利用法 | ドロップイン |
定員 | 1人 |
サービス | Wi-Fi、HDMIケーブル、RGBケーブル 電源、モニター、防犯カメラ |
利用者の口コミ・評判

<利用満足度> ★★★★★(5点) <サイズ・静けさ・空調の快適さ> 最低限の広さしかないものの、1人で作業に向き合うには十分でした。 若干室内の照明の暗さは感じたし、窮屈感が全くないわけではありませんでしたが「余計なものはない」という状況が却って仕事のしやすさを生み出していたと思います。 外の音がはっきり聞こえてしまうのは難点だと思いました。 <電源・Wi-Fi・備品> 電源もwifiも自由に使えるのはよかったものの、wifiは少々不安定で急に弱くなったり途切れたりということも目立ちました。 少々ストレスではありました。 <机・椅子> 座り心地の良い椅子と最低限の大きさはある机だったので、仕事をするには支障は全くなく、特に疲れることもありませんでした。 <飲食持ち込み> 可能 <利用者の感想> 若干場所を見つけづらいことと防音対策が弱いこと、wifiが不安定なのはデメリットではありますが当日予約が可能だったり費用も安めなところはメリットです。 1人で黙々と集中して仕事をしやすい環境は整っているのでテレワークはしやすいと感じました。
⑫ ビズサークル 神田大手町

アクセス | 東京駅 徒歩16分 大手町駅 徒歩 7分 |
住所 | 千代田区内神田一丁目15番7号 |
利用時間 | 24時間 |
料金 | 個室 月額 27,500円~ (1日あたり約920円~) |
定員 | 1名~ |
個室 | デスク、チェア、キャビネット、社名盤 ポスト、インターネット環境、個室キー |
共用 | エントランス、男女別トイレ、給湯室 |
敷金・保証金 | 不要 |

オフィスは、一棟レンタルオフィス用に新築された物件。開放的な空間で快適に仕事ができます。

東京駅他、神田駅、大手町駅、新御茶ノ水駅、淡路町駅、小川町駅、竹橋駅と、6駅10路線が利用できます。アクセス抜群です。
ビズサークル 神田大手町内に会議室も用意。神田大手町オフィス利用者は、全国ビズサークルの会議室も利用できます。国内出張や打ち合わせが多い方にとっても利便性は高いです。
東京駅・大手町駅周辺で時間を気にせず個室オフィスをレンタルしたい方におすすめのレンタルオフィスです。
(*) 利用料金は、2023/11時点
コメント