自宅では、テレワークに集中できない、やる気がでない・・なんて場合には、働く場所を変えることが解決になる場合があります。静かな個室は特におすすめです。
広島市には、広島駅、八丁堀、紙屋町、大手町といった多くのオフィス街・繁華街があります。
こういったエリアに買い物・仕事帰りに立ち寄れる仕事場があれば便利です。
この記事では、広島市内のテレワークで使える個室9選をご紹介します。
目次
個室(ワークブース、レンタルオフィス等)のリスト
スクロールできます
エリア | 個室 | ドロップイン | 料金 |
---|---|---|---|
広島駅周辺 | ① STATION WORK 広島駅新幹線改札内 | ○ | 15分 275円~ |
② リージャス 広島駅前ビジネスセンター | × | レンタルオフィスで定める月額料金(要照会) | |
紙屋町、基町周辺 | ③ 2ndBase_基町 | ○ | 60分 577円~1,155円 |
④ 2ndBase_大手町 | ○ | 60分 577円~1,155円 | |
⑤ billage HIROSHIMA (ビレッジ ヒロシマ) | × | 1月 40,000円~ | |
袋町周辺 | ⑥ D→START広島 | ○ | 60分 1,100円 |
大手町、小町周辺 | ⑦ オープンオフィス広島大手町 | × | レンタルオフィスで定める月額料金(要照会) |
榎町、土橋町周辺 | ⑧ PRIVATE OFFICE 十日市 | ○ | 60分 549円 |
東白島町周辺 | ⑨ 2ndBase_白島 | ○ | 60分 550円~1,100円 |
広島駅周辺
① STATION WORK 広島駅新幹線改札内

スクロールできます
アクセス | 広島駅 構内 |
住所 | 広島県広島市南区松原町2番37号 |
利用時間 | 07:00~21:30 |
料金 | 15分 275円~ |
利用法 | ドロップイン |
サービス | Wi-Fi、電源、モニター |
利用者の口コミ・評判

<利用満足度> ★★★★☆(4点) <サイズ・静けさ・空調の快適さ> 出張中の隙間時間に落ち着いてPCで作業できる環境を求めて利用しました。作業スペースは充分、外の音も遮断されていて電話のやり取りにも全く問題ありませんでした。エアコンも効いていて快適に過ごすことができました。 <電源・Wi-Fi・備品> デスク上にコンセントがあり、PCを接続して利用することができます。Wi-Fiも必要充分な速度が担保されていて不足は一切感じませんでした。 基本的には電源とWi-Fi、強いて言えばエアコンを使用しましたが、仕事中に空いた時間を有効に活用するには良い空間だと思います。 <机・椅子> 椅子はくつろげ過ぎてしまうことはない硬さだと思います。座り心地も全く問題ありません。机も一人でPCを持ち込んで作業する分には必要充分な広さです。 <飲食持ち込み> 不可 <利用者の感想> メリットとしては一人の静かな空間で落ち着いて作業ができるということに尽きると思います。PCと携帯電話さえあればある程度の業務は完結させられてしまうのは非常にありがたいです。 デメリットとしては時間あたりの単価が高いことです。本当に隙間時間を無駄にしないような使い方に留めています。
② リージャス 広島駅前ビジネスセンター

スクロールできます
アクセス | 広島駅 直結 |
住所 | 広島県広島市東区二葉の里3-5-7 GRANODE広島3F |
利用時間 | 24時間 |
料金 | レンタルオフィスで定める月額料金(要照会) |
利用法 | レンタルオフィス |
定員 | プライベートオフィス:1~100名超え、セミプライベートオフィス:1~3名 |
サービス | Wi-Fi |
利用者の口コミ・評判

<利用満足度> ★★★★☆(4点) <サイズ・静けさ・空調の快適さ> セミプライベートというものを利用しました。個室になっていて、部屋も広かったので窮屈感はありませんでした。個室で扉も閉められるので音などは気になりせんでしたし、エアコンも効いており室内温度も適切でした。 <電源・Wi-Fi・備品> 個室内には電源タップもWi-Fiもつながっておりテレワークをする上ではとくに問題はありませんでした。オンライン会議も普通にできましたので問題はありませんでした。 <机・椅子> 机や椅子はどこにでもあるようなオフィス家具でしたので特に良いとは思いませんでしたが、テレワークする分には問題ないかなと思います。。 <飲食持ち込み> 可能 <利用者の感想> メリットは飲み物なども持ち込み可能なので、自分のペースでご飯や飲み物を摂取できるので、自由度が高いと思います。デメリットとしては、思ったよりも部屋が広いので集中力が続く人なら良いと思いますが、たまに気が散る時があります。
紙屋町、基町周辺
③ 2ndBase_基町

スクロールできます
アクセス | 県庁前駅 徒歩2分 |
住所 | 広島県広島市 中区基町6-78 パセーラ地下1F |
利用時間 | 8:00~22:00 |
料金 | 60分 577円~1,155円 |
利用法 | ドロップイン |
定員 | 1人 |
サービス | Wi-Fi、電源 |
利用者の口コミ・評判

<利用満足度> ★★☆☆☆(2点) <サイズ・静けさ・空調の快適さ> ・個室サイズはやや狭く感じましたが、一人で作業するには問題のない広さと感じました。ドアが一部のみすりガラスになっているものの、プライベート感はありませんでした ・パーキング建屋の一角(待合室)に設置されているため、周りの音が気になりました ・温湿度は問題なく、快適でした。 <電源・Wi-Fi・備品> ・電源はタコ足線で複数あったため、パソコンとiPhoneを同時に充電することが出来ました ・Wi-Fiは利用可能でしたが、高速通信でサクサクという速さではなかったです ・備品は借りていません <机・椅子> ・椅子の座り心地は問題なく快適でしたし、高さも丁度良かったです ・机はやや狭く感じました。パソコンとノートを広げると埋まってしまう様な広さのため、もう少し広い方が快適に作業できると感じました。 <飲食持ち込み> 飲み物のみ可 <利用者の感想> ・広島市内では個室タイプのテレワークスペースが少なく、貴重なワークスペースであると感じています。 ・個室ブースではありますが、パーキングエリアの建屋の一角にあるため、集中して作業するにはあまり快適とは言えないと感じました。
利用者の口コミ・評判

<利用満足度> ★★☆☆☆(2点) <サイズ・静けさ・空調の快適さ> 広くありません。1人しか入れないしそれでも「狭い」と感じるし窮屈さも感じます。スモークはかかっているもののガラス張りなので「見られている」という気もするしどことなく落ち着かない環境だと感じてしまいました。 <電源・Wi-Fi・備品> 電源が設置されており自由に使えます。Wi-Fiもありますが繋がりやすい一方断線もしやすいというように感じました。 <机・椅子> パソコンが1台置けるぐらいの小さなテーブルと高さ調整はできるものの背もたれも低く、小さい椅子だったので座り心地もそんなに良いとは言えませんでした。 <飲食持ち込み> 飲み物のみ可 <利用者の感想> 1人で作業に取り組みたい場合にはその設備や環境は整っていると思います。 ただやはり外から見られてしまうように感じるし、防音性も決して良いとは言えません。 費用面が安いのはメリットですが「安かろう悪かろう」に近いかな、と感じました。
利用者の口コミ・評判

<利用満足度> ★★☆☆☆(2点) <サイズ・静けさ・空調の快適さ> ・テレボックス形を初めて使用しましたが非常に狭く感じました。 ・周囲の音はあまり気になりませんでしたが、すぐ脇を通る方の影が見えるので気になってしまいました。 ・使用したのが6月だったので温度は快適できたが、夏場は暑そうに思います。 <電源・Wi-Fi・備品> ・電源は使用可能です。ノートPCに使用しました。 ・Wi-Fiも利用可能です。スピードも十分でした。 ・特に備品を借りてはいません。 <机・椅子> ・木製の簡易的な椅子で座布団も無く、決して座り心地がいいとは言えません。 ・机は狭かったですが、ノートPCで作業するには問題ありません <飲食持ち込み> 飲み物のみ可 <利用者の感想> 先日、広告でこのワーキングスペースの存在を知り、丁度時間とタイミングがあったので、話のタネに利用してみましたが値段も張るので再度利用しようとは思えませんでした。 近くにPCが使えるカフェもありますので、電話などを周囲を気にせずに使用したい時にはメリットがあるかもしれません。
④ 2ndBase_大手町

スクロールできます
アクセス | 紙屋町西駅 徒歩2分 |
住所 | 広島県広島市 中区大手町1丁目5-3 広島県民文化センター1Fロビー |
利用時間 | 9:00~20:00 |
料金 | 60分 577円~1,155円 |
利用法 | ドロップイン |
定員 | 1人 |
サービス | Wi-Fi、電源 |
利用者の口コミ・評判

<利用満足度> ★★★★☆(4点) <サイズ・静けさ・空調の快適さ> 椅子に座って黙々と作業をするだけのスペースなので決して広くはありません。広々としているわけではないので多少の窮屈さと圧迫感は感じざるを得ませんが「余計なものがない」という状況なので仕事に集中しやすい環境だとは感じました。 <電源・Wi-Fi・備品> コンセント3口・USB2口の電源があり、Wi-Fiも完備されていました。ネットスピードも十分で作業をサクサクと進めることができました。 <机・椅子> そんなに広くはないものの最低限のものは置けるテーブルと背もたれが長い高さ調整ができる椅子が印象的でした。長時間座っていても疲れることはそんなにありませんでした。 <飲食持ち込み> 飲み物のみ可 <利用者の感想> 余計なものがない環境なので集中して仕事ができる環境なのはとても良いです。スマートロックなので手間もかからないし問い合わせに対する返信も早く、費用面も結構安いのがメリットです。 一方、「防音対策」は正直いまいちで、外部の音が結構気になる環境でした。
⑤ billage HIROSHIMA(ビレッジ ヒロシマ)

スクロールできます
アクセス | 紙屋町東駅 徒歩1分 |
住所 | 広島県広島市中区基町11-10 合人社広島紙屋町ビル 8F |
利用時間 | 24時間365日 |
料金 | 1月 40,000円~ |
利用法 | レンタルオフィス |
定員 | 1人~ |
サービス | 防犯カメラ |
利用者の口コミ・評判

<利用満足度> ★★★★★(5点) <サイズ・静けさ・空調の快適さ> 個室サイズとしては少し狭いと感じましたし、隣のスペースとは仕切りをしているだけなので、周辺の音も気になると思います。 自分は、少しガヤガヤしていても集中できる方なので問題ありませんでしたが、神経質な人には少し厳しいかもしれません。個室内の温湿度も特に問題ないと感じました。 <電源・Wi-Fi・備品> 個室内に電源の利用は可能でした。パソコンを持ち込んでいたので電源を利用させてもらいました。Wi-Fiに関しても、共用Wi-Fiが利用することができるのでネット環境は問題ありませんでしたが、共用なので、たまに繋がりにくいこともあったもしました。 しかし、個人的には特に気になるほどでもありませんでした。 <机・椅子> 椅子の座り心地は良くもなく、悪くもなくといった感じでした。会社などによくあるビジネスチェアが置かれているので、微妙な硬さが嫌な人はクッションを持って行ったほうが良いと感じました。 机で作業するスペースとしては、パソコン1台置ける程度なので少し狭いかなと感じました。 <飲食持ち込み> 可能 <利用者の感想> billage HIROSHIMAを利用して良かった点は、「景色が良い」ところです。billage HIROSHIMAがある店舗は広島の中心地なので、窓から広島城を眺めることができます。外を眺めるだけでも気分転換になるので良いと感じています。 逆に悪い点としては「駐車場がない」ところです。駅前なので仕方ないかもしれませんが、無料で車を停められる駐車場がないので、個室の料金と別に駐車場の料金もかかってくるので、車で行動している人には使いにくいかなと感じました。
袋町周辺
⑥ D→START広島

スクロールできます
アクセス | 袋町駅 徒歩5分 |
住所 | 広島県広島市中区中町1-24 |
利用時間 | 10:30~18:00 |
料金 | 60分 1,100円 |
利用法 | ドロップイン |
定員 | 1人 |
サービス | Wi-Fi、電源 |
利用者の口コミ・評判

<利用満足度> ★★★★☆(4点) <サイズ・静けさ・空調の快適さ> 1人で作業をするには十分と言えるぐらいの広さで、決して圧迫感・窮屈感なども感じることもありませんでした。空調ももちろん完備されているので快適な環境を作り出せるし、目の前の作業を集中して取り組める環境だったと思います。 <電源・Wi-Fi・備品> 電源とWi-Fiが完備されており、自由に使うことができました。Wi-Fiは途切れることもなく読み込みも早く、サクサクと作業を進めていけました <机・椅子> 決して広くはないものの最低限のものは置ける机とフカフカのクッション性のある椅子が特徴的でした。高さ調整ができなかったのが懸念でした。 <飲食持ち込み> 可能 <利用者の感想> 電話会議などもできるし、テレワークにおいて作業をスムーズに進める環境が整っていること、金額が比較的安いことは大きなメリットでした。「防音対策」がそんなにできておらず外部の物音が結構気になった、というのは気になるデメリットでした。
利用者の口コミ・評判

<利用満足度> ★★★★★(5点) <サイズ・静けさ・空調の快適さ> 1人で作業するなら十分なスペースで、荷物を置いても窮屈に感じないサイズで良かったです。周辺の音が気になるようなこともなく、作業に集中することが出来ました。個室内の温度や湿度も問題はなく快適に過ごせました。 <電源・Wi-Fi・備品> 電源、コンセントもあったし個室内のWi-Fiも利用可能でネットのスピードも問題がなく、途中で動かなくなることもありませんでした。 <机・椅子> 机は作業しやすい大きさがあったし、椅子もしっかりしていて短時間の作業では身体が痛くなることもありませんでした。 <飲食持ち込み> 可能 <利用者の感想> 料金もリーズナブルでコストパフォーマンスが良いなと感じたし、集中して作業できてアクセスしやすい点も良かったなと思いました。個室内も綺麗で生活に保たれていたし、特に匹敵して悪いと感じたところはありません。
大手町、小町周辺
⑦ オープンオフィス広島大手町

スクロールできます
アクセス | 中電前駅 徒歩1分 |
住所 | 広島県広島市中区大手町3-1-3 IT大手町ビル 6F |
料金 | レンタルオフィスで定める月額料金 |
利用法 | レンタルオフィス(プライベートオフィス、セミプライベートオフィス) |
定員 | 1人~ |
サービス | Wi-Fi |
利用者の口コミ・評判

<利用満足度> ★★★★☆(4点) <サイズ・静けさ・空調の快適さ> 今回は出張時私含めた3名で、プライベートオフィスという広さの部屋を利用しましたが、3名で利用するには少し狭かったです。しかし、1名であれば普通以上の広さです。 また室内温度については、自分で調整もできますので、あまり問題はないかと思います。 <電源・Wi-Fi・備品> 室内には、電源は数か所あり、私含め3名ともPC使用の為、利用しました。WI-FIも当然利用可であり、通信速度もかなり速かったです。 <机・椅子> 椅子はクッション性がかなりある厚めの椅子であり、座り心地はかなり良かったです。半日ほど座りっぱなしでしたが、全く疲れなかったです。 <飲食持ち込み> 可能 <利用者の感想> 共有スペースにおいてある、オフィス用品の充実こそが一番のメリットだと思います。出張が多い方、エリアバリューを気にする方でしたら、初期から利用できるオフィス設備があれば、企業時の資金繰りに困っている時にも十分に対応できるためです。
榎町、土橋町周辺
⑧ PRIVATE OFFICE 十日市

スクロールできます
アクセス | 土橋駅 徒歩3分 |
住所 | 広島県広島市中区榎町9-21 |
利用時間 | 9:00~20:00 |
料金 | 60分 549円 |
利用法 | ドロップイン |
定員 | 2人 |
サービス | Wi-Fi、電源 |
利用者の口コミ・評判

<利用満足度> ★★★★★(5点) <サイズ・静けさ・空調の快適さ> 空調はしっかりと効いていて非常に快適でしたし、個室のサイズも広過ぎず狭過ぎずで、1人で利用するにはちょうどいい広さだと感じました。また、広島市中心にあるコワーキングスペースにしては静かで仕事に集中しやすかったです。 <電源・Wi-Fi・備品> Wi-Fiは利用可能で、通信速度は上りも下りも安定していて非常に速かったですし、電源も利用可能で利用しました。 <机・椅子> 椅子はソファーはなくデスクチェアのみでしたが、デスクチェアはクッション性があり座り心地が良かったですし、机も長さがあり作業には十分なサイズでした。 <飲食持ち込み> 可能 <利用者の感想> 非常に清潔感があり明るい雰囲気がありましたし、無駄な物がなくとてもシンプルだったので、周辺の雑音の少なさ含め仕事に集中しやすいのはメリットだと思います。 以前利用された方のゴミが残っていたのは若干気になりましたが、使用料金は比較的リーズナブルなので、コスパの面でも助かりました。
利用者の口コミ・評判

<利用満足度> ★★★★★(5点) <サイズ・静けさ・空調の快適さ> 2人まで利用可能のためスペース的に十分な広さでした。イスは一脚しかないので、もし2人で使うことがあれば持参の形式でした。 冷暖房完備のため暑い時はクーラーをつけて調整していました。個室完備のお部屋のため隣同士の騒音も全く気になりませんでした。 <電源・Wi-Fi・備品> Wi-FiはフリーWi-Fiも使用できたので、携帯を使用しながら作業できてよかったです。光回線だったのでネットも早い状態で使用出来ました。 <机・椅子> 座り心地はとても快適でした。クッション素材のイスでとてもリラックスできてよかったです。壁側にテーブルがあったので広さ的にも十分で作業しやすかったです。 <飲食持ち込み> 可能 <利用者の感想> メリットとしては、自分スペースの空間で作業ができるため周りの人を気にしなくて良いのはとてもよかったです。値段も500円以内で使用できます。一日使用したい時は使いたい放題プランもあるのでオススメです。 デメリットとしては駐車場がないのでバスやタクシーを使用しないといけないのは不便な所です。
利用者の口コミ・評判

<利用満足度> ★★★★☆(4点) <サイズ・静けさ・空調の快適さ> それなりに十分なスペースがあり、圧迫感は多少あるものの窮屈さは感じませんでした。「余計な物がない」という環境だったので作業に集中はしやすく感じました。防音対策が完璧でなかったので外の音が若干聞こえたのは気になりました。 <電源・Wi-Fi・備品> 電源とWi-Fiは完備されており、自由に使うことができました。ネットスピードも十分で途切れることもなく、仕事が捗りました。 <机・椅子> 机は大きく物が多くても十分置けました。椅子も背もたれがしっかりついており、伸びをしたりとリラックスもできました。 <飲食持ち込み> 可能 <利用者の感想> 電話会議も可能だし、連日での利用もできたり利用直前まで予約ができたりとメリットが多く感じました。1人での作業がしやすい環境だと思いました。 ただ、外の音が入ってこないような防音対策の強化はもう少ししてほしいと感じました。
東白島町周辺
⑨ 2ndBase_白島

スクロールできます
アクセス | 白島駅 徒歩1分 |
住所 | 広島県広島市中区東白島町14-15 |
利用時間 | 7:00~19:00 |
料金 | 60分 550~1,100円 |
利用法 | ドロップイン |
定員 | 2人 |
サービス | Wi-Fi、電源 |
利用者の口コミ・評判

<利用満足度> ★★☆☆☆(2点) <サイズ・静けさ・空調の快適さ> 完全な1人専用のワークスペースなのでものも最低限しか置けないし、狭く感じると言わざるを得ません。目線部分はスモークがかかっているもののガラスなので外からの視線が気になってしまう場合もあります。 ただ、「物がない」「スペースも最低限」というだけあり、気にならない人からしたら集中はしやすい環境だと思います。 <電源・Wi-Fi・備品> 電源とWi-Fiがあり、自由に利用することができます。Wi-Fiは断線もせず繋がりやすいので作業がサクサクと進み捗りました。 <机・椅子> 椅子とテーブル、そしてソファが設置されていました。テーブルはそんなに広くないもののソファがあるのでリラックスしながら座れるという環境もありました。 <飲食持ち込み> 飲み物のみ可能 <利用者の感想> 1人で黙々と作業に向き合える空間と環境なのはメリットです。ただ、「外から見えてしまう」というところ、防音対策が不十分なところ、エアコンなどの温度調整ができないところはデメリットと言わざるを得ないし改善してもらいたいところです。
利用者の口コミ・評判

<利用満足度> ★★★★★(5点) <サイズ・静けさ・空調の快適さ> ・2人用の収容ブースになっていたので、1人で作業するには申し分ないくらいのサイズでした。 ・完全個室制になっているので防音対策がしっかりと行われていたため、周囲の音が聞こえるなどの悩みが一切なく快適に利用できました。 ・個室内はとても快適で過ごしやすい環境だったので、湿度的な問題は全くないと言えます。 <電源・Wi-Fi・備品> ・電源が完備されていたので利用可能でした。 ・もちろんしっかりとWi-Fiが完備されていたので、スマートフォンなどを快適に利用できたことはすごく有難かったです。 ・とくに備品は必要なかったため、借りることはありませんでした。 <机・椅子> ・椅子は少しだけ硬い印象がありましたが、長時間座り続けない程度なら全く問題ないと思います。 ・個室なのに机はとても広々としていて使いやすかったので、資料を置くスペースが十分に確保されているなど満足感がありました。 <飲食持ち込み> 飲み物のみ可能 <利用者の感想> 湿度的にも全く気にならないくらい快適で過ごしやすい環境を提供してもらえたので、利用して良かったと心から思えるほど素晴らしいところだったと思います。 また、電源やWi-Fi環境が整っているので安心感がありましたし、飲み物を持参できることもメリットに感じました。それと、音が全く気にならなかったので作業に集中することができたこと、利用料が安いので長くいられる条件が揃っていることも良さだと思います。 デメリットに関してはあまり感じる要素がありませんでしたが、一つ言うとするならたまに人の目線が気になってしまうことでしょうか。 扉がガラス張りになっているので人が通る瞬間を見てしまうことがあり、時々集中力がかけてしまうことがあった点が残念に思います。
記事記載の利用料金は、2022/7時点のものです。ご留意願います。
コメント